アケコンのボタンカラー配置パターンをご紹介!


前回の記事では [リアルアーケード Pro. N HAYABUSA] をご紹介しました。
その中で、三和電子社製の静音スティックと静音ボタンに換えたこともチラリと書きました。
我が家では夜中にガチャガチャ音を立てられないので、これは必須です。
とは言え「おいおい、どうやって避けるねん!」「よっしゃキター!」と画面に向かって叫んでいたら、せっかくボタンが静かでも意味ないですが (笑)

   

さて、静音化の手順はほかの方々が分かりやすく記事にされているので、ここでは省略。
その代わり、ほかでは取り上げられていない「ボタンカラー配置パターン」をいくつかご紹介しようと思います。
いくつかと言っても、私が買った静音ボタンはグレーとホワイトだけなので、2 色のパターンのみですけどね。
静音ボタンにはイエローやライトブルーなどが無く、Max で 3 色。
すべて地味カラーなんです。トホホ……。

①鉄拳 (NEOGEO) パターン
クセもなく、無難なパターン。
鉄拳シリーズはもちろん、家庭用の NEOGEO ゲームでも左の 4 ボタンが初期配置です。
なので鉄拳派やネオジオ派には、この色分けに意味が出てきますね。
 (アーケードの NEOGEO ゲームでは、いろんな配置がありましたが)
RAP

ちなみにボタンが浮いたように見えた人は、目が良いです (笑)
いろいろなカラーパターンを試すため、はめ込まずに撮影しています。

②バーチャパターン
セガのバーチャファイター 3 では、写真のグレーボタン 4 つを使っていました。懐かしい。
ちなみにバーチャ 3 を除くシリーズでは、3 ボタンでしたね。
また、このグレーの配置をしたネオジオ筐体もありました。
あれは正直、とてもプレイしづらかったです (苦)
ってな訳で、バーチャライクなアナタにピッタリ!
グレーボタンを 3 つにするのもアリです。
RAP

③ヨコシマパターン
①と同じく、無難なパターン。上下にキレイに分かれています。
アーケードの NEOGEO ゲームは、このような横並び 4 ボタンも多かったですね。
自分はヨコシマ (邪) だぜ! というアナタにもオススメ。
RAP

④タテジマパターン
自分は③のようなヨコシマではない、タテジマだ!
いやむしろ、タイガースファンだ! というアナタに猛プッシュ。
RAP

⑤市松パターン
白が散りばめられたため、なんだか盤面が明るくなった?
そんな気がしなくもない感じ。
RAP

⑥末広がりパターン
横に 2 個ずつ並べてみた。①の変形と言えなくもない。
末広がり (八の字) にも見えるため、縁起が良いかも?
RAP

⑦カプコンパターン
カプコンのストリートファイターやヴァンパイアを意識し、6 ボタン + 余り 2 ボタンにした状態。
3 つずつ並んでいるのはアーケードで見慣れているせいか、とてもキレイ。
ただ、右のふたつがちょっとかわいそうかも……。
RAP

⑧オセロパターン
白に挟まれて、グレーボタンが全部白になってしまいそうな状態。
④の変形だと言われればそれまでだが、両サイドがガッシリした印象があり、どことなく安定感がある。決して悪くない。
RAP

⑨ビクトリーパターン
白いボタンを V 字型に配置。ビクトリー (勝利) の V なので、縁起も良い。
今回の中で一番オシャレな配置か?
ビクトリー! (ビリー隊長風。意味なし)
RAP

▼ 結果、私の選んだパターンはこちら ▼
⑨のビクトリーパターンをベースに、ピンクのボールとクリアグリーンの Options ボタンをセット!
モノクロ調だった盤面に、ピンクとグリーンのアクセントを付けました。
 (クリアグリーンのボタンだけ静音ではありませんが、滅多に押さないので OK)
RAP
※静音ボタンにはダークブルーもありましたが、このアケコンには絶対に合わないので選択肢から除外しています。
※静音にこだわらなければ、10 色以上のカラフルなボタンが売られています。

ということで、皆さんのアケコンが少しでもオシャレになれば幸いです。
「自分はこうした!」というのがあれば、ぜひコメント欄で教えてください ^^

☆ 関連記事 ☆
[リアルアーケード Pro. N HAYABUSA] で快適格ゲー生活!

   

カテゴリー: ゲームレビュー | 投稿日: | 投稿者:





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

トラックバック URL