月別アーカイブ: 2014年2月

自宅用にマウス [Wireless Mouse M560] を買ってみた

自宅のデスクトップでは、これまでマイクロソフト社の [Comfort Optical Mouse 3000] というものを 8 年ほど使ってきました。
壊れる気配がまったくありません (笑)
良いことなんですが「そろそろ新調しようかな~」と思いまして、いろいろ見た結果、ロジクール社の [Wireless Mouse – ワイヤレスマウス M500] を買っちゃいました。自宅では初めてのロジクール製マウス。そして同じく、自宅で初めてのワイヤレスです。

前のマウスも相当使い慣れていたのですが、たまには気分を変えることも大事ですね。しかし丈夫だったなぁ……。ホント、まだ数年は使えそうでした。長い間、ありがとうございました。

それでは、新しいマウスを開封していきましょう。
続きを読む

映画レビュー 27 [獣電戦隊キョウリュウジャー VS ゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ]

映画レビュー第 27 回は [獣電戦隊キョウリュウジャー VS ゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ] です。

今回はゴーバスターズとキョウリュウジャーに加えて、恐竜つながりの戦隊としてジュウレンジャーとアバレンジャーも登場します。
恐竜ネタって、初めてじゃないんですね。ちょっと調べてみると、けっこういい感じでカブってるような……。気のせいでしょうか (笑)

※ ストーリーのネタバレは、極力書かないよう考慮しています。
続きを読む

ゲームレビュー 18 [Wizardry 囚われし魂の迷宮]

ゲームレビュー第 18 回は、[Wizardry 囚われし魂の迷宮] です。
「新生ウィザードリィ」としてリリースされた、ファン待望の作品ですね!

実はこのゲーム、かなり前からチェックしていたのですが、以前使っていたスマホ AQUOS Phone [SH-12C] ではモッサモサで、マトモにゲームができませんでした (泣)
それを打破すべく、次は超ハイスペックな機種を選択しようと決意。そして Galaxy S4 [SC-04E] に買い換えたところ、かなりサクサクと動いてくれたので、満を持してプレイすることができました (笑)
とは言え、何に左右されているのか、動きがノロノロのときもありますけどね……。まぁゲーム専用機ではないので、これが限界でしょう。

ちなみにですが、ウィザードリィシリーズをクリアーすることは、私にとって夢でした。
小・中学校の頃に何度かチャレンジしたことがあったのですが、一度もクリアーできなかったんですよね (汗)
それはなぜかと言うと、
・マイキャラが死んだとき、生き返る保証がない (低確率だが、消滅してしまうことがある)
・せっかく上げたレベルをサラリと下げる能力 (もちろん通常攻撃) を持った敵がいる
・一撃死の攻撃を持った敵もゾロゾロいる (前述のとおり、生き返る保証はない)
・ワープ魔法で行き先の指定を間違えたら、壁の中に埋まって完全に消滅してしまう
など、ウィザードリィは「取り返しのつかない要素が満載」なんですね。
これらを回避する “リセットプレイ” というものがありましたが、小学校の頃はその意味や価値がきちんと理解できず……。中学校の頃は理解できていましたが、そこまでストイックになれず、あまりのシビアさに投げ出してしまいました。
そういう経緯から、このゲームを Google Play で見つけたときは、本当に嬉しかったです。
「今度こそ、クリアーしてやる!!」

……って、そろそろレビューを始めましょうか (汗)
続きを読む

[FILCO ウッドパームレスト S] をお買い上げ!

以前の記事で、[Majestouch BLACK 赤軸・フルサイズ・かななし] というキーボードを買ったことをお伝えしました。
その後、試しにパームレストなしで数日使ってみたのですが、やはりレストなしだと、両方の手首が宙に浮いた状態でタイピングしないといけないため、疲れを隠せない状態でした。

どう考えても、パームレストは要るよな……。
もうどうせなら、Majestouch 専用に作られた「純正のパームレスト」を買おう!

と思い立って、ダイヤテック社のホームページをのぞいてみたところ、なんと [ウッドパームレスト] という天然木のステキなものがあるじゃないですか!

最近は、木製のレストがあるんですね~ (驚)

「もう、これしかないじゃない! これに決めた!」

と言うことで、ヨドバシ梅田で実物を研究し尽くした結果、[FILCO ウッドパームレスト S (FWPR/S)] をお買い上げ。
S・M・L という横の長さを決めるのに時間がかかりましたが、商品自体は即決。
キーボードはフルサイズなのに、なぜ S を選んだのかは、後述します。
続きを読む